会社名
株式会社リアルライフデザイン
企業理念
独創性と自立と評価と平等性の確保
人の顔形が異なるように考え方や価値観も異なります。80億人近い人間がこの地球で生活していますが、一人一人が自分の考えで行動しその行動に責任を持ちながら自己表現をしていくことが出来る環境にある人々は限られています。
そして、それらは無秩序に行われるのではなく倫理観と権利のバランスの上で成り立つと考えます。
私たちはそのような環境にあることにまず感謝した上で、企業は、一人一人の自己表現の結果、個人が自立し、会社が自立し、企業は社会に貢献していかなければならないと思います。
企業の評価は、客観的に社会やお客様が行い、存続を認められれば継続出来ますし、そうでなければ衰退していくでしょう。
私たちは、美化された企業理念を掲げるつもりはなく、実現したい思いを理念とし独創性を持った企業を目指します。
変遷
2004年12月 法人化及び介護保険制度に基づく住宅改修事業開始
株式会社リアルライフデザインの前身、有限会社リアルライフデザイン設立
設計事務所での経験を生かし、住宅改修、バリアフリー化に向けた相談事業受注
2006年4月 福祉用具レンタル・販売事業開始
お付き合いのあった地域包括支援センター、居宅介護支援事業所からの要望により、
福祉用具レンタル・福祉用具販売事業開始
2008年6月 マンション管理コンサルタント事業開始
大規模修繕工事の方法・予算削減、管理会社変更、規約変更、管理組合の運営全般等
現在に至る
資格者の保有資格一覧
福祉用具専門相談員
ケアマネジャー
福祉住環境コーディネーター1級(東京商工会議所講座認定)
福祉住環境コーディネーター2級(東京商工会議所認定)
宅地建物取引士
マンション管理士
1級建築施工管理技士